業種別ソリューション / 調剤薬局・クリニック
こんなことでお困りでありませんか?
-
レジ金額の打ち間違えや、
お釣りの渡し間違えがよくある -
衛生面に考慮したレジを
導入したい -
導入費、維持費を
あまりかけたくない
そんなお困りごとを解決するのは下記システムです。
調剤薬局向けPOSレジシステムの特徴
- 特徴その1調剤薬局向けPOSレジシステムは、患者様と従業員にやさしいPOSレジです。
- 特徴その2全国の調剤薬局様の声を反映したPOSレジです。
- 特徴その3簡単操作で高機能。しかも低価格なPOSレジです。
レセコン連動の他に自動釣銭機やキャッシュレス端末を連動することで、調剤薬局の会計の業務効率化を実現します。
調剤薬局向けPOSシステム 9つのおすすめポイント
POINT 1
レセコン連動(NSIPSデータ取込)

現在ご利用中のレセコンと連動可能なPOSレジです。
金額入力不要で打ち間違いを防ぎます。
※ご家族もまとめて同時に会計もできます。
※NSIPS®(エヌシップス)とは調剤システム処方IF共有仕様で、公益社団法人日本薬剤師会の登録商標です。
POINT 2
レジ操作の簡略化

調剤窓口会計/OTC/一般品の同時会計が可能です。
単品商品の売価を登録できるので、バーコード又は画面ボタンにて簡単に入力可能です。
POINT 3
領収書発行
一般品/OTC領収書
一般品/OTCのみの領収書/レシート 及び
会計全部(医療費・OTC・一般品)のレシートを発行
-
OTC領収書
※医療費を除いた領収書
-
OTCレシート
※医療費を除いたレシート
-
通常レシート
※会計額すべて記載
預かり金額やお釣りも印刷されます

医療費領収書
レジ会計終了時にレジプリンタよりNSIPSデータに基づき医療費領収書を印刷

※明細書はレセコンより印刷します
POINT 4
未収金管理
未収患者/未収金額の管理がPOSレジ本体で行えます。
未収金のある患者様は患者選択時に表示。今回分と合わせて会計。未収履歴も記憶します。

POINT 5
OTC販売情報の管理

患者様のOTC購入情報をCSVデータにて出力可能です。
【出力データ】
日付/患者番号/
購入商品情報(JAN、商品名、数量、単価、金額)
POINT 6
各種キャッシュレス決済に対応

キャッシュレス決済端末(クレジット・電子マネー・スマホ決済)が連動できます。
POINT 7
セミセルフレジ運用/対面型、分離型
セミセルフレジ「対面型」運用イメージ
対面型のセミセルフレジ運用は、事務スタッフがレジ登録作業を行い、患者様は自動釣銭機で会計を行います。現金の受け渡しがなくなり非接触運用による衛生面強化と釣銭間違い防止の会計を実現します。
※クレジット決済、電子マネーやQR支払いにも対応できます。
-
1.レジ登録
レジ登録は事務スタッフが行います。
-
2.現金払いの場合→お支払い
その場で患者様が自動釣銭機に現金を投入し会計を行う。
- メリット
- 事務スタッフが支払いごとに現金を触らないので衛生的な会計が実現。
- 患者様と対面にて会話しながら会計を促すため、より身近で親切な対応ができます。
セミセルフレジ「分離型」運用イメージ
現金支払い分離型のセミセルフレジ運用はレジ登録完了後に患者様は支払い専用セルフレジに移動し会計する点が、対面型のセミセルフレジ運用と異なります。
現金支払い専用セルフレジを複数台設置することでレジ回転率が向上し、お客様の待ち時間が短縮されレジ混雑解消とレジ業務の効率化を実現します。
-
1.レジ登録
レジ登録は事務スタッフが行います。
※現金払いの場合は、患者様を支払い専用レジに誘動する -
2.現金払いの場合→お支払い
支払い専用のセルフレジに移動し、
患者様が会計を行う。
※複数台対応予定
- メリット
- 事務スタッフが支払いごとに現金を触らないので衛生的な会計が実現。
- お支払いは専用支払機で行っていただきますので会計の回転率が上がります。
※「現金お支払い専用機」は複数台設置可能です。
POINT 8
患者様が多い薬局には、レジ複数台対応が可能

異なる場所にあるどのレジからも患者会計データの呼出が可能です。
精算時には各レジ毎及び各レジの合計売上金額をレポート出力します。
POINT 9
店舗のOTC在庫管理が可能。
本部で一括した売上/在庫管理も安価に構築できます
本部で一括した売上/在庫管理も安価に構築できます

クラウド上で各店舗の売上や在庫管理のデータをリアルタイムに集計し、売上分析、在庫分析、最適な在庫管理を実現いたします。
在庫管理「ネットdeざいこ」の詳細はこちら
導入後も安心のサポート体制
安心のサポート体制 24時間365日コール受付

調剤薬局様向けPOSレジのよくあるご質問
- どのメーカーのレセコンが接続できますか?
- レセコンにて他の機器との連携用データ出力がNSIPS規格に準拠していれば対応可能です。
但しレセコンメーカー様により若干の仕様違いがありますので検証作業は必要です。
2022年1月現在検証済み(または検証予定)メーカー
PHC株式会社 PharnesV
株式会社EMシステムズ ReceptyNEXT
ノアメディカルシステム株式会社 NO@H FOR THE PHARMACY
株式会社シグマソリューションズ Elixir2
三菱電機ITソリューションズ株式会社 Melphin/DUO - セミセルフレジに対応していますか?
- オプションの自動釣銭機(富士電機製)を接続することにより対応可能です。
運用形態に応じて
・対面型
・支払い機分離型
の2通りのタイプがあります。(詳細はHP及び資料ご請求ください)
フルセルフ運用については別途ご相談ください。 - 未収金管理はできますか?
- 対応しています。(データ連携必須)
支払消込に関しては自動消込となります。 - OTC/一般品の販売は可能ですか?
- OTC/一般品の単品の登録が可能です。
バーコード付きの商品は付属のスキャナで読み込むことで金額まで表示します。
バーコードのない商品は、画面に商品ボタンの作成が可能で、タッチするだけです。 - OTC/一般品の在庫管理はできますか?
- オプションサービスとしてクラウド型在庫管理システム「ネットdeざいこ」をご用意しています。
- サポート体制はどうなってますか?
- 24時間365日対応のJRSコールセンターにて対応いたします。
ソフト不具合はオンラインメンテで即時復旧いたします。
ハードウェアについては、POSレジ本体は代替機即時送付によるセンドバック修理です。
オプションの自動釣銭機については出向修理となります。
詳細については別途ご相談ください。 - 売上などのデータ出力はできますか?
- 可能です。出力されるデータの種類やファイルフォーマット等は固定になりますので詳細は別途ご相談ください。
- 決済端末(クレジット/電子マネー/スマホ)の接続はできますか?
- 弊社指定機種になりますが可能です。
指定機種以外の場合は別途ご相談ください。
お気軽にお問い合わせください
調剤薬局・クリニック様向けの
取り扱い商品に関するお問い合わせ・ご相談
お電話でのお問い合わせ
(受付時間:平日9時~17時30分)
03-3833-1531
Contact
03-3833-1531
受付時間:9:00~17:30(土日祝日を除く)