キャッシュレス決済とは?

キャッシュレス決済とは、紙幣や硬貨などの現金を使わずにそれ以外の方法でお金を払うことです。キャッシュレス決済の手段にはクレジットカード、電子マネー、QRコード決済など様々な手段があります。

飲食した際にクレジットカードで代金を払ったり、交通系ICカードで電車に乗ったり、コンビニでのちょっとした買い物にQRコード決済を使用したりキャッシュレスで決済することは身近な存在になっています。

店舗にキャッシュレス決済を導入するメリット

①レジ業務の効率化
キャッシュレス決済を導入することで、会計時にクレジットカードやスマートフォンをお店の端末にかざしたりするだけでお支払いが完了するため、現金の受け渡しやお釣り間違いがなくなり正確により早く会計を行うことが可能になります。レジ待ちが解消され顧客満足度アップにもつながります。

②衛生面の向上
キャッシュレス決済は、クレジットカードやスマーとフォンをかざすだけで支払いが完了します。そのため紙幣や硬貨などのやり取りが発生しないため衛生面が向上し、非接触で会計を終えることができる為、新型コロナウイルスなどの感染症予防としてお客様に安心感を与えます。

③現金管理のリスクを軽減
キャッシュレス決済を導入するとカードやスマートフォンで支払いが完了するので、釣銭を準備するために金融機関の窓口やATMに並ぶ手間が軽減されます。また現金の決済が減る為、盗難や紛失のリスクも軽減されます。

④店舗の売上アップ
キャッシュレス決済を導入することで現金以外の支払いに対応できるため、手持ちの現金が不足しているお客様や海外からの旅行客などの売上が期待できます。

⑤売上管理の業務軽減
キャッシュレス決済を導入すれば、決済に関する取引内容が全て記録されるため、レジ締め時間の短縮ができます。現金のレジ締めと比較すると売上管理の手間が大幅に軽減されます。

店舗にキャッシュレス決済を導入するデメリット

①災害時に使用できない可能性がある
キャッシュレス決済は、電源と通信環境が必須となるため、災害により停電 や通信障害が発生するとキャッシュレス決済が利用できなくなる可能性があります。

②導入費用がかかる
キャッシュレス決済を導入する場合、通信環境や機器を用意するための導入費用がかかる。

キャシュレス決済の種類

キャッシュレス決済は主にクレジットカード、電子マネー、QRコート決済の3種類があります。

■クレジットカード決済
クレジットカード決済は、コンビニ、スーパー、飲食店、小売店、病院、宿泊施設、オンラインショッピングなど様々なシーンで利用されています。

クレジットカードで購入した際は、すぐに銀行口座からお金を引き落としせず、各カード会社の指定の日にそれまでの利用金額がまとめて引き落としされます。高額なお買い物をするときはクレジットカードが利用されることが多いようです。

■電子マネー
電子マネーは、流通系電子マネーの「QuicPay」「ID」「WAON」「nanaco」「楽天Edy」、交通系電子マネーの「Kitaca」「Suica」「PASMO」「TOICA」「manaca」「ICOCA」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」があります。

支払い方式は、事前にチャージして利用する前払い式(プリペイド)と後日登録したクレジットカードに請求される後払い方式(ポストペイ)があります。交通系電子マネーは各種交通機関の利用や定期券として利用できることも特徴です。

■QRコード決済
QRコード決済は、スマートフォンに決済専用アプリをインストールし店舗にあるQRコードを読み取ったり、スマートフォンに表示したQRコードを店舗側に読み取ってもらったりして支払いをする決済方法です。

利用するには、専用アプリにクレジットカードや銀行口座などの情報を事前に登録しておく必要があります。QRコード決済には「PayPay」「LINE Pay」「d払い」「auPay」「楽天Pay」「メルペイ」などがあります。

キャッシュレス決済を店舗に導入するには

キャッシュレス決済対応のセルフレジ詳細はこちら

調剤薬局・クリニック向けキャッシュレス決済はこちら

新型コロナウイルス感染症の影響で、お客様と非接触で会計を終えることができるキャッシュレス決済を導入する店舗が増えています。

弊社では飲食店・レストラン・カフェ・居酒屋・小売店・アパレル・クリニックなど様々な業種で利用できるキャッシュレス決済端末のご提案が可能です。

お気軽にお問い合わせください

飲食、小売の個店・チェーン店から商業施設・ホテル・旅館まで
取り扱い商品に関するお問い合わせ・ご相談

お電話でのお問い合わせ
(受付時間:平日9時~17時30分)

03-3833-1531

ピックアップコンテンツ